もうすぐ年末を控え、本格的に冬の寒さが感じられる季節になり、
暖房器具など買い替えようとしている方が多くなっていると思います。
そこで、暖房器具の買い替えと一緒に窓の交換はいかがでしょうか?
窓は種類により、断熱性・防犯性・防音性
などが違ってきます。
それぞれの窓にメリット・デメリットが
有るので何種類かご紹介して行きます。
窓も色々
引き違い窓
日本独自で、日本で一般的なタイプの窓、
2枚以上の戸を溝やレールにはめて横方向に開閉し、網戸など複数の建具を
重ねることが可能です。
ドアみたいに開閉するスペースがいらない為、窓周辺の構造や
デザインの自由度が高く、開く幅も自由に調節出来るのがメリットです。
横にずらして開く為、外側のガラス面が掃除しにくいというデメリットも有ります。
片開き窓
欧米で一般的に使われている窓ですが、日本でも増えてきているタイプ。
蝶番などで止めた部分を軸に回転。戸が円弧を描いて開閉します。
引き違い窓に比べて気密性は高く、外開きだと外気を取り込みやすいところがメリット。
デメリットとしては外開きだと網戸を取り付けられないので虫が入ってくることも・・・
出窓
壁の外側へ突き出した窓。3方向の景色が楽しめますのでダイニングや書斎などに
おすすめの窓です。
出窓にすると空間に奥行きが出て広く感じる効果が有ります。
ただ、出窓部分は空気が滞留しやすいので夏は暑く、冬は結露しやすいという
弱点があります。
掃き出し窓
枠の下端が床に接する窓でリビングと庭をつなぐ窓としてよく使われます。
開いた時に部屋の埃をそのまま外に掃き出せることからこの名がつきました。
大きい窓なので採光や風通しの効果が高く、デザイン目的に設計されることも有ります。
一方でプライバシーや防犯の面で弱く、窓の面積が大きい為、断熱性や防音機能は
あまり期待できません。
以上、ひと口に窓といってもさまざまな種類が有り、まだご紹介できていない
窓も多く有ってそれだけ多様なニーズが窓にはあります。
あなたが窓に求めるのは何でしょうか?
それを考えて快適な住まいづくりをして
いくのも楽しみだと思います。
気になった方や窓の交換を
ご検討されている方は是非、
神明建築工房までお問い合わせください!
Comments