道の駅めぐりで一番好きな「道の駅 明宝(磨墨の里)」
- 神明建築工房
- 5月26日
- 読了時間: 2分
道の駅めぐりが趣味なのですが、その中でも特にお気に入りなのが、
岐阜県郡上市にある「道の駅 明宝(磨墨の里)」です。
周囲を山々に囲まれた自然豊かな場所で、清流・吉田川のせせらぎがとても心地よく、落ち着いた雰囲気が魅力です。

地元の特産品が豊富に揃い、中でも「明宝ハム」を使ったグルメが
充実しています。
私のおすすめ「明宝ハムコロッケ」は絶品です。揚げたての衣の中に、
濃厚でジューシーな明宝ハムがたくさん入っており、普通のコロッケとは一味違う肉感と旨味が楽しめます。
明宝ハムは豚もも肉100%で作られており、保存料や着色料を使わない昔ながらの製法が特徴。そのため、シンプルながらもしっかりとした味わいが感じられます。
さらに、このコロッケは注文を受けてから揚げてもらえるため、いつでもサクサクの状態で食べられるのも嬉しいポイントです。ソースをかけずに、そのままでも十分美味しくいただけます。他にもご当地グルメとして、明宝フランク・五平餅・鶏ちゃんなどを楽しむことが出来ます。
郡上八幡と飛騨高山を結ぶ「飛騨美濃せせらぎ街道」の中ほどにあり、アクセスは決して良いとは言えませんが、その分、のどかな風景と美味しいグルメを堪能できます。
ドライブがてら、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。

Σχόλια