駐車場のひび割れ補修
- 神明建築工房
- 2022年12月5日
- 読了時間: 1分
駐車場のひび割、あまり酷くないとそのままの状態にしてしまうことが多いですよね。でも、ほっておくと酷くなる一方です。
酷くなる前に、駐車場で一番大事なのが強度ですが、調べてみると小さいひび割れなら簡単なコンクリート補修材(チューブ式のアスファルト補修材など)で出来るとあったので、補修してみました。

割と簡単に出来ました。(小さいひび割れだった為)
調べている過程でコンクリートでも色々あることが、分かって面白かったです。
色々ある中でもカラーコンクリートです。グレーのコンクリートの表面に色を塗っただけだと思っていました(昔に色が剥がれているのを見たことがあったので…)でも今は無機顔料を混ぜたコンクリートで色々な色のコンクリートがあるそうです。コスト的には、高くなりますが…
塗るだけでコンクリート風に出来るペイントもありました。
『コンクリート』で調べるだけでも面白かったです。
ひび割れは小さければ自分補修出来ます。
酷くなると、自分では出来なくなります。
自分でするには、どうかなのか?と悩む場合やあまりにもびび割れが
大きい・深い場合は自分では補修せず業者に頼んで下さい。

תגובות