top of page
執筆者の写真神明建築工房

家の湿度対策

もうすぐ春のが見えてくるこの時期、それでもまだまだ乾燥に悩まされていませんか?

朝起きると喉が痛くなっていたり、乾燥肌に悩まされていたり・・・。

ドアに触れる時にバチっとくる静電気も嫌ですね。

乾燥は、身体の免疫力も落とし、インフルエンザなどに罹りやすくなりますので

このご時世、ばっちりの対策をしておきたい所ですね。


 

 乾燥対策

 



 1. 加湿器を置く

   単純明快、空気清浄機付きの物も   

   多いので既に導入されているご家庭もあるのでは?

 2. 洗濯物を室内で干す

   エアコンの風に当てると洗濯物も乾き、水分が循環するのでかなり効果が見込めます

   バスタオル等を濡らして吊るすのも good!

 3. 床などを水拭きする

   床が水分に弱い素材の時は窓でも

4. ヤカンでお湯を沸かす

ヤカンから出る水蒸気で湿度UP

5. 暖房器具を見直す

石油ストーブやオイルヒーターだと   

   湿度が下がりにくい

6. 観葉植物を置く

葉っぱから水分を放出してくれる


――――――――――――――――――――などなど、

まだまだ乾燥に対する様々な対策がありますが、家の冬対策として加湿の

方法だけで万全でしょうか。

部屋によっては結露も出ますので、加湿と同時に除湿も考えてみてはどうでしょう。


そこで出番となるのが、調湿効果の持つ素材たちです。

湿度が高ければ吸収し、低ければ放出する。もちろん、どちらも限界はありますが、

この効果を持つ素材を多く使い、足りない分を補うようにすれば、冬だけではなく夏も

湿度に悩まされず、一年中快適に過ごせると思いませんか。


珪藻土や炭、木材、もちろん畳もそうですし、調湿効果のある素材はいろいろあります。




どちらかの季節に寄りすぎて、季節毎に一からやり直しにならないよう

通年使える大きな対策として調湿できる素材を置き、細かい対策として、

加湿、除湿を行ってみてはいかがでしょうか?


他にも、神明建築工房では住まいに関するお悩みを、住宅のプロ達が

いつでもお待ちしております!

閲覧数:24回

最新記事

すべて表示

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page