冬も明け、今年もスギ花粉の季節がやってきました。
毎年のごとく、多くの人はこれから春に向けて花粉に悩まされる季節です、
少しでも花粉の症状が緩和できるようなきもちのいい部屋で暮らしたいものです。
そんな中、さまざまな日用品からもスギ花粉用の商品が発売されており、
各メーカーよりアレルギー対策壁紙も販売しているようです。
花粉に強い壁紙
抗アレル壁紙と言う物があります。
コレは、アレル物質の働きを低減し花粉やダニを吸着、
アレル物質の働きを低減する効果を持っているそうです
表面に塗布された薬剤が、アレルギー症状を引き起こす原因となる
アレル物質(スギ花粉、ダニの糞や死骸など)と接触し、
その働きを抑制する効果があるそうですね。
とある製品のデータによると、ダニアレル物質を約82%低減、
スギ花粉アレル物質を約72%低減する物があるそうです。
他にも、色見による壁紙選びも部屋のイメージが変わるので楽しみですよね。
壁紙の色々
花粉対策からは離れますが、お部屋のイメージチェンジをはかるのであれば、
その一つの選択肢を色で模様替えをするのはいかがでしょうか。
色が人の心理に与える効果があるようです。
白色
混じり気のない純白な白色は、見ているものをすっきりとさせ呼吸を楽にさせます。引っ越し業者さんが白のソックスを履いて荷物の搬出をしているのは、清潔感を与えるためのようです。
赤色
暖色の赤の部屋は暖かく感じます。お部屋の体感温度をあげたい時などに効果的です。交感神経を刺激されることで、脈拍が速くなり、血流が早くなることから体感温度が上がるとされています。また、体感スピードも上げ、時間の経過を早く感じさせます。退屈な作業をしなければいけない時や待ちきれない予定がある時などに赤色を飾ると効果的です。
某有名スポーツジムで使用しているトレーニングマシーンは赤色でした。貸出用のタオルから赤を取り入れました。
青色
睡眠を促進させる効果があります。なかなか寝付けない夜や夜中に覚醒してしまった時などに、青色のものを見ることで、頭をリラックスさせα派が出て、スーッと眠りを誘う効果があります。
ダイエットに効果的なのでお皿、ランチマットに活用したら減量成功しそうですね。
緑色
穏やかな自然の緑を連想させ、まるで森林の中にいるようなリラックス感を与え、心と身体の疲れを癒していきます。ヒーリングの効果のある色です。心身だけでなく目に優しく、疲れた目を癒し疲れを和らげる効果を持っています。
ヨガスタジオのインテリアに沢山観葉植物をみかけますね。
壁紙をはじめ、もし住宅の事でお悩み
でしたら是非、神明建築工房へ!
住宅のプロ達が、お客様のご相談を
お待ちしております!
Comentarios